Home
お部屋
お食事
施設のご案内
ご予約
cafe
アクセス
交通アクセス
周辺案内
〒523-0805
滋賀県近江八幡市円山町610
近江八幡ユースホステル
HAKO TE AKO
TEL.0748-32-2938
■お車でお越しの場合
1.県道25号線 559号線から南からなら彦根方面 北からなら大津方面へ→近江八幡市に入り 信号「渡会橋北詰」→市街・駅方面へ約500m 右側にYHの入り口があります
2.国道8号線 県道26号線との交差点 信号「友定」を近江八幡駅 琵琶湖方面へ約7km 信号「円山町」を越えると左側にYHの入り口があります
■電車でお越しの場合
JR「近江八幡」駅下車 北口6番「長命寺(国民休暇村)」行き約15分「ユースホステル前」下車
※平日は、バスの本数が少なくなっています
西の湖
琵琶湖と水路でつながる内湖。
琵琶湖八景の一つ「春色・安土八幡の水郷」で名高い
ヨシが群生し、ブラックバスの釣り場としても知られる。和船でめぐる水郷めぐりが有名。
よし笛ロード
自転車専用道路なので小さなお子様でも安心
美しい景色を眺めながら安土城跡へ
西の湖周遊コースは全長16km
※2010年おすすめのサイクリングコース全国3位に選ばれました
水郷めぐり
約1時間の船旅です
ヨシが群生する迷路のような水路を、
昔ながらの手こぎ舟でゆっくり進む水郷めぐり。
約400年前、豊臣秀次が宮中の舟遊びに似せ、舟に乗って句を詠み茶会を催したことに始まるという
安土城跡
安土城は、織田信長によって、現在の安土山に建造され、大型の天守(現地では「天主」と表記)を初めて持つなど威容を誇った。
home
charge
brunch
equipment
reserve
cafe
access